五行自然治癒療法とは


陰陽五行説に基づいた自然治癒療法です。

陰陽五行説とは、宇宙は陰気と陽気という2つのエネルギーからできており、陰と陽が混ざり合って木、火、土、金、水という五元素ができ、それらの物質が混ざり合って自然環境や人体を含めた世界のすべてのものが創られたという考え方です。クライアントの五元素の状態を感じ取り、その人に必要な元素とつながることで自然治癒力を高めます。

人体と自然環境とのつながり


五行自然治癒療法は中国医学の整体観念をベースとしています。
整体とは統一性と完全性を意味しています。人体を構成している各部分は切り離して考えることができず、それぞれの機能が相互に強調し、助け合っています。全てはつながっており、一つの体となっています。
また人体は自然環境と深く関係しています。なぜなら上記で説明したように、人間の体も自然環境も全て同じ元素からつくられているという陰陽五行説に基づいているからです。もともと地球に植物や動物、人間が誕生した時にはすべてはつながっていて究極は一つ(ワンネス)であるということが根底にある上で生活していました。しかし、文明が発達するにつれて、人間だけがすべてのつながりから孤立するようになっていきました。本来つながっていたものが切り離されていったのです。時代が進むごとにあらゆる病が増えていくのもこれが大きな原因の一つと考えられます。私たち人間が本来あるべき姿を思い出し、自然とのつながりを意識することで体は本来の状態を思い出し、体の生理活動が正常なバランスを保つようになっていくのです。