九州

熊本阿蘇、宮崎、鹿児島

地球のことを想うなら〜たまたび in 九州

たまひろから届いてま〜す!

いつからだろう🤔

準備ができたら行けると楽しみにしていた上色見熊野座神社。



九州たまたび①

〜ドタバタ出発劇場〜

目を覚ますと、時刻は8:30am。

ん😱 あと30分しかない〜😵


宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅②

2月の予定がボツとなり、一から練り直した春の九州2泊3日のたま旅。
今回もインスピレーションと流れに任せて予定変更、行先変更大歓迎のアドベンチャラスな旅のお話を紹介します。


宣言するだけ。叶えちゃいます九州旅③花と(より)団子編

関西から離陸時に見た光景とは季節が変わったかたのように、
飛行機の窓から初めて見る熊本の地は一面グリーン&クリーンでキラキラして見えました。


宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅④

菊池渓谷と五行自然治癒療法の素晴らしさ

何故だろうか。
ここ熊本で見る、花や木々はとても色濃く、輝いて見える。


宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑤

注※ 阿蘇のとんでもなくウマいソーセージの話中心です。


宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑥ 仙酔峡


標識にあった「仙酔峡」の文字に、
Saoriが昔行ったことを思い出し、
絶対行った方がいい!と菊池渓谷で神社を見つけた時さながらのグイグイぶり。


宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑦ 天狗神社

横目でちらっと見た小さな縦書き「天狗神社」。
天狗神社なんて見たことも聞いたこともありません。


 宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑧ 上色見熊野座神社と癒し

さぁて、お待たせいたしました。
九州2泊3日の旅。
2日目の今日は待ちに待った上色見熊野座神社へ参拝の日です。
随分前から憧れていたインスタで話題のこの神社。 


 宣言するだけ。叶えちゃいます九州たま旅⑨ 過剰な背負いグセからの脱却

2日目の朝の一大イベント(学び)を終え、今夜のお宿のある鹿児島県霧島へ向けて阿蘇から200kmの大移動です。
ただ移動するだけじゃ、つまらない。

寄り道こそ、ロマンだ!冒険だ!